エントリー

2017年05月の記事は以下のとおりです。

ジャジャの奇妙な大喰

170529a.png

トウモズ漫画を更新しました。ずっと描きたかったネタ。どんなに捏造でも一度漫画としてあげてしまえばその後はサイト内で自由に語ったり落書きしたりしても通じる(ような気になれる)ので今後もちょこちょこ数珠ネタを描きたいです。陰陽数珠はどれも可愛いし不気味だし戦闘にもエッチなことにも使えるしで本当に便利。柊族の魅力のひとつだと思います。

更新のお知らせついでに、おまけページに描き切れなかったジャジャさんと大喰(零式のすがた)を。初めて大喰をちゃんとゲーム画面見て描きました。色も瞳も全然違った!今までの絵が恥ずかしい!よくあることです。

大喰、あんまり数珠形態で描いたことがありません。房の部分がよく分からなくて…。あと式神は使う時しか武器を出さないっぽいので、持ってなくてもいいのかなと。でも霊体の時ですら武器を常に携帯してる柊族ってなんなんでしょうね…いいですね…妄想膨らみます。ジャジャも普段は首に巻いてるんでしょうか。

悪鬼形態とでも呼べばいいのか、こちらの姿が好きです。封じられているのが妖怪ではなくなぜ悪鬼かというのはおそらく、柊の葉に悪鬼を遠ざける効果があるという謂れからでしょう。節分に柊と鰯の頭を飾る風習でおなじみの。一つ目で角があるのもたぶん昔ながらの鬼のイメージ。下についてるのは爪のつもりで描いてますが牙かもしれないと思ったり。西洋悪魔風の翼が生えているのが陰陽大戦記らしくて良いです。

というわけで悪鬼を封じるだけなら分かるんですが、使役しちゃうというのが面白いところです。初めて零式でこの大喰見たときはシビれました。あの「式神が式神使ってる」感。戦闘時の台詞でジャジャがよく「みなの衆」って呼びかけるのはパーティの式神と闘神士に向けてだと思っていましたが、大喰に対してだったりしてもかわいいなあ。

 

以下、久しぶりに拍手お返事です。押してもらえて嬉しいです。返信不要の方もありがとうございました!お返事したい気持ちをぐっとこらえて日々の更新にその思いを込めます。リクエストのみの方は、返信不要ではなくてもお返事省略いたしました。順次描いていきます~

 

続きを読む»

へべれけサネマロ

170520a.png

先日リクエストいただいたサネマロです。ギリギリ立夏の節気にも間に合いました。酔拳なイメージ。酔えば酔うほど強くなるのかは疑問です。

お酒と式神の組み合わせをたびたび描いてしまいます。繰り返し言ってるように「神様はお酒好き」が定説なのでつい。オトチカなど幼い式神もきっとお酒は喜んで飲むのでしょう。成人闘神士の酒に付き合う式神も良し、式神同士で飲み交わすのも良し。同族でも、他種族同士でも…色んなパターンを想像できて楽しいです。ヤクモレンジャー飲み会は賑やかそうです。未成年のヤクモ様がいる場では飲まないかもしれませんが。酔ったタンカムイにはケタケタ笑ってほしい。サネマロは調子に乗ってどんどん飲んでしまう姿が目に浮かびます。

拍手の方のリクエストもそろそろ締め切ります。今のところ少ないのでお気軽にどうぞー

まかないとうべえ

こんなものを買いました。

170518a.png

こき使われる大降神トウベエ五態。
杵を持ったウサギがマスコットキャラクターのコスメショップ「まかないこすめ」の布巾です。化粧品のパッケージにあしらわれたロゴマークだけなら通りすがりに「トウベエさん…」と思いを馳せる程度でやり過ごせていたんですが、これはあまりに式神なので耐えられず買ってしまいました。猫はなんにもしてないのにウサギがせっせと働いてるのとか良いですね。巨大ウサギがスカイツリーによじ登る羽田空港店限定版イラストも、現代東京で大降神したシチュエーションを思わせて燃えました。トウベエとモズが過ごした時代にスカイツリーはギリギリあったでしょうか。

5話で屋根の修理かなにかで呼び出されたコゲンタの一連の台詞が好きです。やっぱり式神の本分は闘いということ、何千年も前から人間に使われてきた存在であることを再確認できて。コゲンタの性格と式神の在り方がいっぺんに味わえる「慣れてやるよそんなお前に」が特に気に入っています。

漫画版と比較する限りではトウベエもだいぶモズに慣らされてるんだと思いますが、モズはモズで慣らされているからおあいこだといいです。

 170518b.png

お風呂掃除の後はモズを洗うトウベエさん。

式神を戦闘以外で呼び出すのって通常滅多にしないことなんでしょうか。トウモズは契約外労働ばっかり描いてしまうので心配になります。せめてトウベエも楽しんで付き合っていたらいいんですが。と思ってトウベエ好みのモズをあれこれ考える日々。

その舌はざらりとしていて痛かった

昨日は久々にリアルで陰陽話ができて楽しかったです。拍手コメントとかもそうなんですが、陰陽好きの方が自分の好きなキャラ・好きな部分について、本編へのツッコミや妄想を熱く繰り広げるのを聞くのが大好きだから顔がゆるみます。ここのところ忙しすぎて趣味にいそしむ余裕を失いかけていたところに、たくさんパゥワをもらいました。ありがとうございました!

ネコチ描いてと言われたので描きました。
頼まれてもないのにエロを含ませたので隠します。「トウベエのあとアンジと契約したモズ」という設定の絵だけど結局トウモズについて語っています。

続きを読む»

カバディものアニメ

170505a.png

裏サンデーのカバディ漫画「灼熱カバディ」をちょっとだけ読んでみたら、カバディ部の漢字表記が「陣闘部」でした。じゃあカバディ選手は陣闘士ですね、とこじつけ。

モズは「カバディ」って唱えるのに抵抗がありそうだし、霊感で相手の動きを見切れたりしそうなので防御側が向いているのではないかと想像しました。見切ったとしても運動神経がついていかないモズも可愛いですが、闘神士って皆さんある程度動けそうな印象があります。肥満体の闘神士が一人もいませんし。
「闘神士の筋力と式神の強さは別物」とランゲツさんは言っていたけれど、カンナヅキマル君のところのエレキテルは闘神士が身体を鍛えるの推奨してたらいいなあ。

本場のカバディは上半身裸でやったりもするみたいです。服に触れてもタッチと見なされるそうだから、それで軽装なのかもしれません。画像検索、特にヒンディー語で探すと、ムッキムキの漢たちがもみ合う集団レスリングみたいな画像がいっぱい出てきました。細っこい陰陽キャラがこんな競技を…。カバディ画像を見てからドラマCDを聴くと印象が変わります。複数のモブに襲われる絵面が健全に再現可能な気がするので、カンナヅキマル君とシモヅキマル君にはぜひ妖怪とカバディしていただきたい。

ところで陰陽大戦記では「カバディ」ではなく「カバティ」なのがずっと気になっています。

  1. 脚本家が「カバティ」と勘違いしていた
  2. 声優さんが言いやすいように変えた
  3. 「カバディ」によく似た別のスポーツという設定

3に一票。また菱田監督に質問する機会が訪れた際にはどなたか聞いてみてほしいです。私は去年のサンフェスの質問をしつこく尋ねますので…

サンフェスといえば、今年は告知が遅いですね。毎年4月中にはサイトが更新されていた記憶があるのに。去年だいぶ盛況でしたし夏にキンプリ続編もあるから、また陰陽大戦記を上映してくれるんじゃないかと期待をかけているのでよろしくお願いします。いっそオールナイトでも。
1回公式が動いただけでも奇跡に思えたはずが、際限なく欲が出てきてしまうから恐ろしいです。

  • 1

ユーティリティ

新着投稿