落ち着いてきたので視聴会の遅れを取り戻すべく明るい部屋でテレビの前になるべく近づきながら25話やDVD特典のサネマロをガン見してやっぱり!サネマロは!カッコイイ!ってひとり燃え上ってしまいました。
足指も使った柔軟なアクションとってもおさる可愛い…ふっとばされても飄々としてるのたまらん…
放送当時はアニメに登場する前から式神図鑑を眺めすぎるあまり、とうとう福田神の描かれたこの御姿こそ我らがあがめ続けるべき唯一のご神体、みたいな境地まで行ってしまっていたからいざアニメに出てきても「福田神の絵と違う…」などとしょぼくれたりもしたんですけど、あのアニメーター殺しな描き込みのキャラ絵がそのまま動くなんてありえないと理解して普通に見れば、登場シーンが決して多いわけではないのにそれぞれの式神らしいアクションをしてて可愛く、自分は今まで何を見ていたんだろうと驚きながら萌えなおすばかりです。
一枚絵では表現しきれない式神の魅力がアニメスタッフ様方の手によって映像に!!ありがたや…ナナヤの中抜き作画とトンボの動作の親和性に感激。頭カタカタさせるのも萌えます。降神シーンもみんな違ってみんないい…
そして映像特典、私、特典キャラ表5巻以降見てなかったかもしれません。せっかくだから視聴会に合わせて見て行こうかな。というわけでオリジナル版のサネマロを初めて見てまたたくさん発見がありました…でもさっそく無視して手癖で描いてしまう…発見発見とよく言ってますが発見というより誤解ばっかりで式神描いてるなという反省というか。
特典映像では倉田氏のクリンナップしたキャラ表をアニメ版として、対する福田氏の絵を「オリジナル版」と表記してますが、公式サイトの式神図鑑にある絵が時系列的には最初で、アニメ用に改めて設定画を描いたのが特典の「オリジナル版」のようにも思えます。それとも設定画が先で、それに従って闘神機や闘神符や式神図鑑の絵が描かれてるのかなー
とはいえオリジナル版の模様とパーツの多さ、福田氏もアニメーターであることを考えるとやっぱアニメ用に描かれてはいない?クリンナップ前提で全部描きこんである?メディアミックス作品だからアニメ用の絵も初期に描く?まあどっちが先でもいいんですが、見比べてると結構違いがあったりするものですから、なんとなく変化の順序を追いたくて。どっちが初期でどっちが最終形態なのか、大事ですよ!?
オリジナル版のシルエットや表情を最大限尊重しながら線や面を減らしてる倉田氏のアニメ版キャラ表も素晴らしい…愛を感じます。そんなこんなで何度もアニメ版とオリジナル版を往復してしまうのでした。式神は細部以外はほぼイコールなのに、ゲスト闘神士はオリジナル版の面影もなかったりする人も時々いてびっくりするのもまた楽しいです。いったい間で何があったんだよと。ガイタツとか。
比較もできるし連続してアニメ版だけ見たりもできるあの特典の構成いいですよね。キャプ画像も取ってるけど、DVDのあの機能で見たいっと思うことよくあります。